琴線に触れる
感覚


ONSEN I / YUSUKE YAMATANI
輪郭
記録

喜びは嬉しい
何気ない会話もゆっくりと過ごす時間も
それが活力となって
髪を切るということは
輪郭をくっきりと浮かばせ 優しく背中をおす行為なのか
7月で一年を迎えて二年目に。
日々むきあいながら輪郭を整えていきたいと思います。
感謝の気持ちを大事に、これからもどうぞよろしくお願いします。
纏う 弐
記録

気持ちを纏い
作業の衣は想いを紡ぎつづけます。
たびのかおり
感覚






時間と共にうつろいでいく稲のゆらぎ
かわした挨拶がこんなにも気持ちよく
素直でありたいと思う。
美を学び
自分自身に問う。
次はもっとゆっくり身をおいて。
うつわ
記録

Two Tone Studiosのうつわ
ー
ゴールドリーフがゆらぎ
流れるような美しいガラスの景色。
日々
整髪




くるっとしたい時期。
6月からもどうぞよろしくお願いします。
琴線に触れる
感覚


MAKE UP 1989 -2005 / Inge Groganard
つなぐ
記録


一人一人に気持ちをむけられ
つくりだされたモノたちは
胃も心も満たしてくれる。
一日をつつみこむ穏やかな詩
ここでつくりだされたハーブをお客様に届けることができてとても嬉しいです。
うけたモノはしっかりと繋いでいきたい
Cafe Millet
音
記録

空
海
風
太陽
タイトルのように
おおきく つつみ
やさしく 語りかけてくれる。
with Blue / Hideyuki Hashimoto
たびのかおり
感覚






空気に触れ
優しさと
あたたかな間合い。
懐かしい記憶
おもいだす香り。
自分ももっとその土地、場所を愛せる人になりたいなとおもいました。
誇りをもって
穏やかな気持ちで今日からも一生懸命つくっていけたら。
また
いきます。
CATEGORY
ARCHIVES
- 2025.10 (1)
- 2025.09 (1)
- 2025.08 (1)
- 2025.07 (1)
- 2025.05 (2)
- 2025.04 (1)
- 2025.03 (2)
- 2025.02 (1)
- 2024.12 (2)
- 2024.11 (3)
- 2024.10 (1)
- 2024.09 (2)
- 2024.07 (2)
- 2024.06 (1)
- 2024.05 (1)
- 2024.04 (3)
- 2024.03 (2)
- 2024.02 (1)
- 2024.01 (2)
- 2023.12 (2)
- 2023.11 (3)
- 2023.10 (2)
- 2023.09 (3)
- 2023.08 (2)
- 2023.07 (1)
- 2023.06 (3)
- 2023.05 (3)
- 2023.04 (2)
- 2023.03 (1)
- 2023.02 (1)
- 2023.01 (3)
- 2022.12 (2)
- 2022.11 (2)
- 2022.10 (4)
- 2022.09 (4)
- 2022.08 (5)
- 2022.07 (6)
- 2022.06 (9)